toushituoff-style– Author –
-
入谷先生のお教室はクリスマス
おはようございます。糖質オフスタイルラボ代表理事の高森です。 昨日は、認定講師・糖質オフインストラクター入谷先生のお教室がOPENしました。 来月のクリスマスに向けて、メニューもテーブルコーデもXmas使用 ここにセッティングするまで5品をデモンス... -
橋本先生のレッスンは、大盛況!
おはようございます。糖質オフスタイルラボの高森です。 昨日は、橋本先生の応援に滋賀へ行ってきました。 実は、初めての滋賀県。京都より先に電車に乗ったことがありませんでした。 なんと、当初思っていたより生徒さんが多く、10人の参加で急遽お友達の... -
橋本先生のレッスンは、満席となりました。
こんにちは、糖質オフスタイルラボの高森です。 先日、ご案内いたしました橋本先生のお教室は満席となりました。 ありがとうございました。 香川教室は、まだ受け付けています。 11/24(金) 香川教室・入谷真柚美先生 10:30~ 子育てをしながら、自分... -
認定教室開講スタートします。
おはようございます、糖質オフスタイルラボの高森です。 先日、18名の方が認定講師として卒業されました。 そこで、11月より新しい教室が次々と開講いたします。 まず、 11/5(日) 滋賀教室・橋本淑惠先生 13:00~ 糖質オフと運動を取り入れ、3ヶ月で約9kg... -
セミナー&卒業式が無事終了
こんにちは、糖質オフスタイルラボ代表の高森です。 昨日開催されたセミナーは、台風の影響でハプニング続きでしたが無事終了しました。 セミナー最初に4名の糖質オフインストラクター認定講師がレクチャー 今回の講師をお引き受け下しました北代先生には... -
New Yorkより
こんばんは、糖質オフスタイルラボの高森です。 今、New Yorkは朝の10時半です。 日本と13時間の時差があるので、朝と夜が反対になります。 こちらに糖質オフのレッスンに来ています。 今日は、こちらのスーパー事情についてレポートしますね。 先日買い物... -
セミナーに続々協賛品が追加
みなさん、こんにちは! 糖質オフスタイルラボ・代表理事の高森です。 いよいよ、今月22日に開始される、「糖質オフで楽しく美味しく健康生活」の講演会に続々と協賛企業からの協賛品が届いております。 ・サラヤ株式会社様より「ラカントS」顆粒と液体... -
講師養成講座卒業試験がありました
糖質オフスタイルラボの代表理事・高森です。 2日間の講師養成講座最終試験が終了しました。 神戸では、三宮のタワーマンション35階のパーティーッルーム、 東京では、用賀のザ・フィールド多目的ルームで行われた。 18名が、それぞれ1年間勉強した成果を... -
楽しい栄養学32
こんにちは。糖質オフスタイルラボの高森です。 栄養情報担当で管理栄養の士橋本さんから、情報が届きました。 今回は、「ビタミンB群の働きが知りたい」とリクエストがあったので簡単ですが答えますね。 *ビタミンB1 糖質の代謝に関わる。不足すると疲... -
楽しい栄養学31
こんにちは。糖質オフスタイルラボの高森です。 栄養情報担当で管理栄養の士橋本さんから、情報が届きました。 今日は、「赤身魚と白身魚」について。 赤身肉と白身魚の大きな違いは、鉄分の含有量です。 魚の生態には沿岸性と外洋性があり、カツオやマグ... -
楽しい栄養学30
こんにちは。糖質オフスタイルラボの高森です。 栄養情報担当で管理栄養の士橋本さんから、情報が届きました。 今日は、「水溶性食物繊維と不溶性食物繊維ってどう違うの?」について。 水溶性食物繊維は、血糖値の急上昇を防いだり、コレステロー... -
楽しい栄養学29
こんにちは。糖質オフスタイルラボの高森です。 栄養情報担当で管理栄養の士橋本さんから、情報が届きました。 今日は、「プリン体って何?」について。 よく、CMやスーパーでプリン体オフの文字やお酒を目にすることはあっても、プリン体が...