Q:タンパク質を取らないといけないのは分かるのですが、タンパク質を取ろうとすると脂質量も増えてしまうのですが、それはあまり気にしなくてもいいのでしょうか?
やはり脂質は抑えたほうがいいですか?

A:おっしゃる通り、たんぱく質には脂質を多く含むものがあります。ですが、それは動物性のたんぱく質です。
脂質が多ければたんぱく質の含有量が少なくなります。
大豆や大豆製品などの植物性のたんぱく質は脂質をそれほど摂らずにたんぱく質を摂取できるので、貴重なたんぱく質です。

脂質というと悪者扱いされがちですが、とても重要なエネルギー源です。
脂質が不足すると、脂溶性のビタミンの体内への吸収が上手くいかなくなったり、細胞膜やホルモンの材料にもなるので、特に女性にとっては大切なエネルギー源です。
ですので、血液検査などで脂質やコレステロールが高いと指摘されたりしていなければ、そこまで気にする必要はないと思いますよ^ ^
もちろん、普段の生活でいい油や低脂肪のもの、脂身の少ないお肉を選んだりと、工夫すれば少しでも生活習慣病を防げます。

糖質オフでは糖質を摂りすぎないこと、たんぱく質と脂質で糖質の穴をしっかり埋めること、良質のたんぱく質と良質の脂質を選ぶこと、が大切になってきます。
(管理栄養士/橋本恵梨香)