コラム– category –
-
上野先生のOPENレッスンにお邪魔しました。
おはようございます、(社)糖質オフスタイルラボの安田です。 昨日は、鮫洲駅より徒歩2分とアクセスが便利なところにある上野先生のクッキングサロンにお邪魔しました。 お料理のためのワンルームマンションは、窓が広くて解放的 3人の生徒さんが集まり、... -
岩本先生のOPENレッスンにお邪魔しました。
おはようございます。(社)糖質オフスタイルラボの安田です。 昨日は、糖質オフのカフェをやっている岩本先生のOPENレッスンに伺うため、埼玉県の上尾市に行って来ました。 玄関の素敵なお花が出迎えてくれました! 新築7年のお宅は、クッキングレッスンを... -
赤川先生のOPENレッスンにお邪魔しました。
(社)糖質オフスタイルラボの安田です。今日は、赤川先生のOPENレッスンに行って来ました。宿河原駅から徒歩5分くらいで到着。 皆さんが揃ったところで、レシピを説明し、クッキングスタートです。 今日は、3人の生徒さんが初めて糖質オフレッスンに参加下... -
低糖質BAR・GETTO・に行ってきました!
こんばんは!(社)糖質オフスタイルラボ代表の安田です。 JR御徒町駅より徒歩5分のところにある低糖質BER・GETTO・に行ってきました。 お店を知ったのは、そちらの店長さんの藤川さんが当協会の糖質オフアドバイザー検定を受講して下さった事がきっかけ! ... -
入谷先生のお教室はクリスマス
おはようございます。糖質オフスタイルラボ代表理事の高森です。 昨日は、認定講師・糖質オフインストラクター入谷先生のお教室がOPENしました。 来月のクリスマスに向けて、メニューもテーブルコーデもXmas使用 ここにセッティングするまで5品をデモンス... -
New Yorkより
こんばんは、糖質オフスタイルラボの高森です。 今、New Yorkは朝の10時半です。 日本と13時間の時差があるので、朝と夜が反対になります。 こちらに糖質オフのレッスンに来ています。 今日は、こちらのスーパー事情についてレポートしますね。 先日買い物... -
セミナーに続々協賛品が追加
みなさん、こんにちは! 糖質オフスタイルラボ・代表理事の高森です。 いよいよ、今月22日に開始される、「糖質オフで楽しく美味しく健康生活」の講演会に続々と協賛企業からの協賛品が届いております。 ・サラヤ株式会社様より「ラカントS」顆粒と液体... -
講師養成講座卒業試験がありました
糖質オフスタイルラボの代表理事・高森です。 2日間の講師養成講座最終試験が終了しました。 神戸では、三宮のタワーマンション35階のパーティーッルーム、 東京では、用賀のザ・フィールド多目的ルームで行われた。 18名が、それぞれ1年間勉強した成果を... -
昨日、焼酎唎酒師の試験
皆さん、おはようございます。 糖質オフスタイルラボの高森です。 昨日は、焼酎唎酒師の試験を受けて来ました。 糖質オフの観点から見て、飲めるお酒は焼酎などの蒸留酒。 前々から焼酎に興味があり、通信講座を申し込んでおりました。 が、しかし、、、、... -
リビング高松に掲載されました
おはようございます。糖質オフスタイルラボの高森です。 昨日、リビング高松に掲載されました。 記事をご覧になりたい方は、こちらから 今回、高松のレッスンを特別にもーぷらの白井さんとタイアップ もーぷら白井さんへのお申し込みは、こちら ご参加、お... -
NEW YORKレッスンレポート
こんにちは、糖質オフスタイルラボの高森です。 今、NEW YORKは朝の4時半です。 日本との時差は14時間。日本は、夕方の5時半ですね〜 New Yorkでの糖質オフCookingレッスンレポートをお送りします。 今回は、中国人の方が11名と日本人の方1名の12名が参加... -
リビング新聞から取材を受けました。
リビング新聞高松さんから取材を受けました。 糖質についての特集を組むらしい。 糖質オフをスタイルする。 つまり、カロリーだけでなく、糖質も自分でコントロールする。 それを、教え始めて4年。 成果が少しずつ出始めて来た。 どんな内容で出来上がる...