MENU
  • トップ
  • 糖質オフレッスン
  • 糖質オフスタイルラボについて
  • 公式ブログ
  • お問い合わせ
  • 糖質オフQ&A(まとめ)
  • 会員専用ページ
健康で美しいあなたを実現するお手伝い
糖質オフスタイルラボ
  • トップ
  • 糖質オフレッスン
  • 糖質オフスタイルラボについて
  • 公式ブログ
  • お問い合わせ
  • 糖質オフQ&A(まとめ)
  • 会員専用ページ
糖質オフスタイルラボ
  • トップ
  • 糖質オフレッスン
  • 糖質オフスタイルラボについて
  • 公式ブログ
  • お問い合わせ
  • 糖質オフQ&A(まとめ)
  • 会員専用ページ
  1. ホーム
  2. コラム
  3. セミナーに続々協賛品が追加

セミナーに続々協賛品が追加

2017 10/04
コラム
2017年10月4日

みなさん、こんにちは!

糖質オフスタイルラボ・代表理事の高森です。

いよいよ、今月22日に開始される、「糖質オフで楽しく美味しく健康生活」の講演会に続々と協賛企業からの協賛品が届いております。

・サラヤ株式会社様より「ラカントS」顆粒と液体の2タイプ

・旭松食品株式会社様より「豆腐粉」

・さとの雪食品株式会社様より「おからパウダー」

・マルコメ株式会社様より「大豆粉」

糖質オフでは、砂糖や小麦粉などの炭水化物の代わりに糖類ゼロシュガーや大豆製品を使います。

しかし、「使い方など使ってみたいけど、、、」と思っているのでは?

当日、このような代用品の使い方や簡単なレシピなどもご案内いたします。

まだまだ、ご参加受け付け中〜!

[セミナー内容 ]

医学博士で日本内科学会総合内科専門医の北代先生をお呼びして「糖質オフで楽しく美味しく健康生活」と題して講演会を開催致します。

日時:2017年10月22日(日) 14:00~16:00

講習費:2500円

場所:東京都渋谷区桜丘町3-24 カコー桜丘ビル 3階ルームB
ハロー貸し会議室 渋谷III(渋谷駅の南改札より徒歩5分)

お申込みは、こちらから
https://88auto.biz/one-note/regires.php?tno=62

[セミナープログラム]

13:40  会場オープン
14:00~14:05 糖質オフスタイルラボ代表理事 高森洋子 挨拶
14:05~14:50   糖質オフスタイルラボ認定講師 4名各10分のセミナー
15:00~16:00 「糖質オフで楽しく美味しく健康生活』
講師:医療法人社団 きただい医院 院長 北代 雅也
16:00~16:15   会場退出

講師紹介

プロフィール

医療法人社団 きただい医院
院長 北代 雅也
医学博士
日本内科学会認定内科専門医
香川大学医学部非常勤講師

1962年高知県生まれ
1993年、香川大学医学部大学院修了
病院勤務を経て1999年に香川県木田郡三木町にきただい医院を開院。
循環器内科を中心として生活習慣病全般の診療に従事する。

2005年より食生活の改善を中心に78kgから59kgへ19kgの減量に成功。
2013年、食後に偶然実施した血液検査で自分自身の耐糖能障害に気が付き、
糖質制限食を開始。現在も継続中。
糖質制限医療推進協会の連携医療機関でもあります。

 

 

コラム
おからパウダー ラカントS 大豆粉 豆腐粉
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • 講師養成講座卒業試験がありました
  • New Yorkより

この記事を書いた人

toushituoff-styleのアバター toushituoff-style

関連記事

  • 糖質オフ「モンブランズコット」
    2023年10月28日
  • 10月の糖質オフクッキング
    2023年10月27日
  • 「無花果のパリブレスト」 レッスンに参加しました!
    2023年9月23日
  • 9月の糖質オフクッキングに参加しました!
    2023年9月20日
  • 糖質オフブラッシュUPセミナーに参加して。
    2023年9月1日
  • 8月の糖質オフスイーツレッスンに参加しました!
    2023年8月25日
  • 8月の糖質オフクッキングに参加しました!
    2023年8月24日
  • 7月の糖質オフスイーツレッスン「桃のレアチーズケーキ」
    2023年7月27日

コメント

コメントする コメントをキャンセル

  • 糖質オフスタイルラボについて
  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引法に基づく表記

© 糖質オフスタイルラボ.

目次