MENU
  • トップ
  • 糖質オフレッスン
  • 糖質オフスタイルラボについて
  • 公式ブログ
  • お問い合わせ
  • 糖質オフQ&A(まとめ)
  • 会員専用ページ
健康で美しいあなたを実現するお手伝い
糖質オフスタイルラボ
  • トップ
  • 糖質オフレッスン
  • 糖質オフスタイルラボについて
  • 公式ブログ
  • お問い合わせ
  • 糖質オフQ&A(まとめ)
  • 会員専用ページ
糖質オフスタイルラボ
  • トップ
  • 糖質オフレッスン
  • 糖質オフスタイルラボについて
  • 公式ブログ
  • お問い合わせ
  • 糖質オフQ&A(まとめ)
  • 会員専用ページ
  1. ホーム
  2. ブログ
  3. 糖質オフ情報
  4. 肉=コレステロール=体に悪いの?

肉=コレステロール=体に悪いの?

2015 12/02
ブログ 糖質オフ情報
2015年12月1日2015年12月2日

おはようございます。糖質オフスタイルラボの高森です。

 

一般的に「肉=コレステロール=体に悪い」と思われがちですが、

これはとんでもない誤解。

3bfaacdfd086c1fd2a37bf5bdf0ae44c_s

そもそもコレステロールは、細胞膜の大事な材料でもあり、

ストレスに対抗するホルモンを作るときにも重要な役割を果たします。

不足すれば、体に様々な不具合が生じ、命を縮めることに。

 

ただし、食べ過ぎには注意!

腸内バランスが崩れ、免疫力低下の原因にもなるので、週に2~3回にしましょう。

週に4回以上は、カロリー過多になり、脂肪がついて逆効果です。

肉に含まれる飽和脂肪酸は大量に摂ると生活習慣病の原因になりかねないので、

脂肪分の少ない部位を選ぶことがポイントです。

活性酸素の害を消すため、

たっぷりの野菜(ファイトケミカル)と一緒に摂るようにしましょう。

 

無料メール講座に登録すると

糖質オフ7つのヒント

〜若々しくステキなあなたを手に入れる!7つの大切な知恵〜

が毎日届きます。こちらから

 

ブログ 糖質オフ情報
コレステロール 糖質オフ 糖質コントロール 糖質制限 肉の脂 飽和脂肪酸
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • 糖質オフレシピ「海鮮サラダ」
  • 糖質オフレシピ「おからのポテトサラダ風カレー味」

この記事を書いた人

toushituoff-styleのアバター toushituoff-style

関連記事

  • 【生チョコオレンジタルト】2024年5の糖質オフ料理教室♪スイーツ編
    2024年5月31日
  • 2024年5月の糖質オフ料理教室♪料理編★よしみほの糖質オフワンポイント
    2024年5月31日
  • 【いちごのシフォンサンド】2024年2の糖質オフ料理教室♪スイーツ編
    2024年2月29日
  • 2024年2月の糖質オフ料理教室♪料理編★よしみほの糖質オフワンポイントメモ
    2024年2月29日
  • 【生チョコモンブランオレンジロール】2024年1の糖質オフ料理教室♪スイーツ編
    2024年1月31日
  • 【お久しぶりです!】2024年1の糖質オフ料理教室♪料理編★よしみほの糖質オフワンポイントメモ★
    2024年1月31日
  • 合成甘味料について
    2023年8月31日
  • 糖質オフの基本 その5「お酒も糖質オフのものを!」
    2023年8月24日

コメント

コメントする コメントをキャンセル

  • 糖質オフスタイルラボについて
  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引法に基づく表記

© 糖質オフスタイルラボ.

目次