MENU
  • トップ
  • 糖質オフレッスン
  • 糖質オフスタイルラボについて
  • 公式ブログ
  • お問い合わせ
  • 糖質オフQ&A(まとめ)
  • 会員専用ページ
健康で美しいあなたを実現するお手伝い
糖質オフスタイルラボ
  • トップ
  • 糖質オフレッスン
  • 糖質オフスタイルラボについて
  • 公式ブログ
  • お問い合わせ
  • 糖質オフQ&A(まとめ)
  • 会員専用ページ
糖質オフスタイルラボ
  • トップ
  • 糖質オフレッスン
  • 糖質オフスタイルラボについて
  • 公式ブログ
  • お問い合わせ
  • 糖質オフQ&A(まとめ)
  • 会員専用ページ
  1. ホーム
  2. ブログ
  3. ★よしみほの糖質オフワンポイントメモ★〜ダンベル何キロ持った?の2話がやってました!〜

★よしみほの糖質オフワンポイントメモ★〜ダンベル何キロ持った?の2話がやってました!〜

2020 9/05
ブログ
2019年7月26日2020年9月5日

こんにちは(^^)

 

 

糖質オフスタイル協会公式アンバサダーのよしみほこと吉野実峰です!

 

食べることが大好きな管理栄養士!

糖質オフを通して、

綺麗とダイエット♡

ずっと健康でいられる食生活の応援をしています!

 

食に関する知識と糖質オフの簡単なアドバイスをご紹介していきます(*^^*)

 

 

 

ダンベル何キロ持てる?

 

のアニメの2話と3話が出ていました!

 

(よしみほはアマゾンで見ているので、実際の放送日とはタイムラグがあります笑)

 

今回も、主人公のひびきは食欲前回でした笑

 

 

2話のタイトルは

 

「プロテイン摂ってみる?」です😊

 

まずはジムに通い始めてしばらくたち、

 

体も引き締まってきたし、

 

そろそろ体重も落ちてきただろうなぁ〜♪

 

と思って体重計に乗ると、

 

まさかの増えていました。。。!

 

なんで!?

 

と思って、一緒にジムに通っている

 

筋肉フェチのお嬢様あけみと

 

ジムトレーナーの街雄に聞いてみると、

 

筋肉は脂肪より重いので、

 

それで体重が増えたのではないかとのこと!

 

それなら安心だ、ということで、

 

いつもどおりトレーニングして、

 

進められたプロテインを飲みます。

 

 

「運動後30分以内にプロテインを摂取すると

 

筋肉の成長が段違いなのよ!」

 

というあけみ。

 

そこで何かを思いついたひびきがお嬢様に一言、

 

「そうだ!このあと、もうちょっとプロテイン食ってかね?」

 

と、向かった先はステーキ屋さん

 

 

そこでステーキ7皿目食しながら、

 

ごはんをもりもり食べるひびき。

 

 

体重が増える原因は他にもあることを、ひびきはまだ知らない。。。

 

という内容が前半に盛り込まれていました!

 

まあ確かに、お肉はたんぱく質ですし、

 

糖質オフで炭水化物を減らす代わりに摂っていくものですが。。。笑

 

何事も過剰に摂りすぎてはバランスが崩れちゃいますね💧

 

 

お肉だけを取りすぎてしまうデメリットは3つあります

 

一つは脂身ですね。

 

お肉の脂って、日本人は摂りすぎている脂なので、

 

こんなに食べてしまったは過剰もいいところです(^o^;)

 

 

2つ目は、野菜も摂っていないので、

 

せっかく摂ったお肉、または糖質を

 

 

効率よくエネルギーにできずに溜め込んでしまうということですね(^o^;)

 

3つ目は、たくさんのごはん(糖質)と一緒に摂ってしまっているので

 

せっかくお肉からエネルギーを作る回路が使われなくなってしまうな。。。

 

というところですね。。。!

 

みなさんも、食べ過ぎは程々に笑

 

 

ちょいとしたご報告ですが、

 

ドラゴンフルーツの種をとってキッチンペーパーの上に置いといたんですが、

 

3日で発芽しました笑

 

やっぱり最高に発芽率いいですドラゴンフルーツ🌱

 

芽っぽくなってきたらまた写真をあげようと思います!

 

 

気になることがあったらLINE@メッセージから直接質問も受け付け中♡

お気軽にご連絡ください!

よしみほブログ見た!

よしみほ宛

を入れてくれるとスムーズにご返信可能です!

 

糖質オフを深く学びたいと思っている方は、私がアンバサダーを努めている糖質オフスタイル協会のホームページをご覧ください!

 

私がアンバサダーを務める協会のHPはこちら!

 

 

 

健康的に糖質オフを学べる料理教室なども開催しています。

具体的に、何をどれだけ食べればいいの?

実践的な料理が知りたいんだ!!

という方!一緒に糖質オフ料理を学んでみませんか^^

 

 

以上、よしみほでした(^o^)/

 

 

 

LINE@で最新情報を知りたい方はこちらからご登録ください!

友だち追加

 

 

ブログ
アニメ ダイエット
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • ローフードセミナー・スイーツ編が開催されました。
  • ★よしみほの糖質オフワンポイントメモ★〜街雄さんのダイエットについての話がわかりやすかった!〜

この記事を書いた人

toushituoff-styleのアバター toushituoff-style

関連記事

  • 【生チョコオレンジタルト】2024年5の糖質オフ料理教室♪スイーツ編
    2024年5月31日
  • 2024年5月の糖質オフ料理教室♪料理編★よしみほの糖質オフワンポイント
    2024年5月31日
  • 【いちごのシフォンサンド】2024年2の糖質オフ料理教室♪スイーツ編
    2024年2月29日
  • 2024年2月の糖質オフ料理教室♪料理編★よしみほの糖質オフワンポイントメモ
    2024年2月29日
  • 【生チョコモンブランオレンジロール】2024年1の糖質オフ料理教室♪スイーツ編
    2024年1月31日
  • 【お久しぶりです!】2024年1の糖質オフ料理教室♪料理編★よしみほの糖質オフワンポイントメモ★
    2024年1月31日
  • 合成甘味料について
    2023年8月31日
  • 糖質オフの基本 その5「お酒も糖質オフのものを!」
    2023年8月24日

コメント

コメントする コメントをキャンセル

  • 糖質オフスタイルラボについて
  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引法に基づく表記

© 糖質オフスタイルラボ.

目次