MENU
  • トップ
  • 糖質オフレッスン
  • 糖質オフスタイルラボについて
  • 公式ブログ
  • お問い合わせ
  • 糖質オフQ&A(まとめ)
  • 会員専用ページ
健康で美しいあなたを実現するお手伝い
糖質オフスタイルラボ
  • トップ
  • 糖質オフレッスン
  • 糖質オフスタイルラボについて
  • 公式ブログ
  • お問い合わせ
  • 糖質オフQ&A(まとめ)
  • 会員専用ページ
糖質オフスタイルラボ
  • トップ
  • 糖質オフレッスン
  • 糖質オフスタイルラボについて
  • 公式ブログ
  • お問い合わせ
  • 糖質オフQ&A(まとめ)
  • 会員専用ページ
  1. ホーム
  2. ブログ
  3. ★よしみほの糖質オフワンポイントメモ★〜10月の糖質オフ料理教室♪料理編〜

★よしみほの糖質オフワンポイントメモ★〜10月の糖質オフ料理教室♪料理編〜

2020 9/05
ブログ
2019年10月12日2020年9月5日

こんにちは(^^)

糖質オフスタイル協会公式アンバサダーのよしみほこと吉野実峰です!

食べることが大好きな管理栄養士!

糖質オフを通して、

綺麗とダイエット♡

ずっと健康でいられる食生活の応援をしています!

 

今月も糖質オフ料理教室に行ってきました!

今回は和食!

私は和食大好きなので、期待大です♪

協会の認定講師の卒業旅行で行った香川、

そのお隣の愛媛県の特産品、「松山揚げ」という油揚げを

使った料理もどんなものなのか気になるところです!

では早速見ていきましょう!

 

☆おかられんこんまんじゅう

料亭のお料理を思わせる上品な見た目の一品です!

名前の通りれんこんとおから、その他具材をミキサーでまぜ、

団子状にして揚げたものです!

その上からかかっているタレもちょうどよい味付けととろみです♪

天盛りされているものがきちんと整っているところも、和食らしさを感じさせます!

れんこんは炭水化物の多いお野菜ですし、片栗粉も少々使っていますが、

糖質を全く摂らないのではなく、適切に摂って行くのが糖質オフ!

おいしく糖質オフを感じる一品でした!

 

☆すだちゼロ麺松茸添え

こちらはお出しのきいただし汁に、松茸と鶏肉、

上にすだちと三つ葉がのった糖質ゼロ麺です!

糖質ゼロ麺はエネルギーも低いし、糖質がゼロなので

罪悪感なく麺を楽しめますね!

ゼロ麺を使うときは、だしの効いたスープを合わせると相性バツグンです!

松茸、すだち、三つ葉がそれぞれ良い香りを出していて、

とても和を感じる一品でした!

 

 

☆焼きサバ寿司揚げ大豆入り

鯖寿司です!

ご飯を糖質オフにするときは、大豆製品と組み合わせるのがgood!

この鯖寿司はなんと揚げた大豆が混ぜ込まれています!

大豆のクリスピーな食感と酢飯がよく合います!

酢飯単体だと少し味が薄く感じましたが、

しめ鯖の塩分と合わさってちょうどよく食べられました♪

手まり寿司のサイズでかわいくいただけます!

 

 

☆松山揚げと小松菜の煮浸し

こちらは冒頭でも言っていた松山揚げを使ったおひたしです!

松山揚げは初めて食べたのですが、切ったときはサクサクだったのが、

おだしを吸った途端トロっとしてきて、

普通の油揚げとは一味違う食感になりました!

都内のスーパーにも売っているところがあるらしいので、

これでいろいろな料理を試してみたいです♪

オススメは炊き込みご飯だそうです!

 

 

☆栗水ようかん

羊羹だと1食分以上の糖質があります。

水ようかんでも25g前後の糖質量なので

これを糖質オフにしてなおかつ美味しくするのはなかなか難しいのでは!?

と思いましたが、食後にちょうどよい甘さで

食後に甘いものがあることでかなりの満足感でした♡

 

 

以上が今回のお料理ですが、

これ全部食べて、

 

エネルギー463kcal

糖質量37.4g(ゼロカロリーシュガーを含まない糖質量24,6g)

 

です♪

興味のある人は是非食べに来てみてくださいね!

 

気になることがあったらLINE@メッセージから直接質問も受け付け中♡

お気軽にご連絡ください!

よしみほブログ見た!

よしみほ宛

を入れてくれるとスムーズにご返信可能です!

 

健康的に糖質オフを学べる料理教室なども開催しています。

具体的に、何をどれだけ食べればいいの?

実践的な料理が知りたいんだ!!

という方!一緒に糖質オフ料理を学んでみませんか^^

 

以上、よしみほでした(^o^)/

 

LINE@で最新情報を知りたい方はこちらからご登録ください!

友だち追加

 

 

ブログ
料理教室料理編
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • ★よしみほの糖質オフワンポイントメモ★〜無印良品の糖質オフカレー食レポ!〜
  • 糖質オフスタイル・パンレッスンのお知らせ

この記事を書いた人

toushituoff-styleのアバター toushituoff-style

関連記事

  • 【生チョコオレンジタルト】2024年5の糖質オフ料理教室♪スイーツ編
    2024年5月31日
  • 2024年5月の糖質オフ料理教室♪料理編★よしみほの糖質オフワンポイント
    2024年5月31日
  • 【いちごのシフォンサンド】2024年2の糖質オフ料理教室♪スイーツ編
    2024年2月29日
  • 2024年2月の糖質オフ料理教室♪料理編★よしみほの糖質オフワンポイントメモ
    2024年2月29日
  • 【生チョコモンブランオレンジロール】2024年1の糖質オフ料理教室♪スイーツ編
    2024年1月31日
  • 【お久しぶりです!】2024年1の糖質オフ料理教室♪料理編★よしみほの糖質オフワンポイントメモ★
    2024年1月31日
  • 合成甘味料について
    2023年8月31日
  • 糖質オフの基本 その5「お酒も糖質オフのものを!」
    2023年8月24日

コメント

コメントする コメントをキャンセル

  • 糖質オフスタイルラボについて
  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引法に基づく表記

© 糖質オフスタイルラボ.

目次