こんにちは(^^)
糖質オフスタイル協会公式アンバサダーのよしみほこと吉野実峰です!
保育園での統括職を通じて7年間食育をしてきた経験を活かして、
ママの綺麗や健康サポート◎
お子さんの食育に役立つ豆知識などなど
食に関する知識と糖質オフの簡単なアドバイスをご紹介していきます(*^^*)
令和になって初更新ですね!
今日は前回に続き、たけのこの下処理の仕方と、たけのこキムチの作り方について書いていこうと思います!
たけのこは皮を向いて先端を切り落としておきます。(先端は葉っぱになる部分なので)
ある程度むけたら、根っこの映える前の部分、
このポツポツした部分を包丁で切り落としておきます
全体的に食べられない部分を切り落としたら、鍋にいれて水を張ります。
よく皮ごと茹でてアク抜きをする方法がありますが、
私のうちは時期になるとたくさん採れすぎるので、
皮ごと茹でていると量も時間も多くなってしまうため、皮をむいてから茹でています!
で、水を張った鍋に糠(ぬか)をひとつかみ入れます
これを火にかけて、沸騰したら火を弱めて1時間くらい煮ればアク抜きの完成✨
糠がない人は、お米の研ぎ汁でも代用できます!
1時間煮たものがこちら!
今回は2本分(350gくらい)を使って、たけのこキムチを作っていこうと思います!
私はたけのこキムチが大のお気に入りです(´∀`*)ウフフ
まずは下茹でしたたけのこを薄切りにしていきます
根っこに近い太い部分はいちょう切りにしています
切り方は薄ければ短冊切りでも半月切りでもなんでも大丈夫です!
次に小鍋に入れて水をひたひたにし、沸騰させます
沸騰したら和風だし、味の素、ラカント(液体)、醤油で薄味にし、
15分ほど煮ていきます(分量は最後に書いてあります!)
煮えたら熱いうちにザルにあけて、冷ましておきます。
冷めてからではなく、熱いうちにザルにあけて熱気で水気を飛ばすのがポイントです!
冷めたらまた小鍋かボウルに移し替え、キムチの素を入れて和えます。
(桃屋のキムチの素がおすすめです!)
ここでもう一つのポイント!
すぐに食べるよりも、冷蔵庫で30分くらい
味をなじませてから食べるとより美味しくなります❤(ӦvӦ。)
おかずにもよし、おさけのおつまみにもよし◎
ぜひ作って食べてみてくださいね♡
たけのこキムチ
下茹でしたたけのこ 2本(350gくらい)
水. 200cc
和風だし 小さじ1/2
味の素 少々
ラカント(液体) 小さじ1/2
しょうゆ 大1・1/2
桃屋のキムチの素 大さじ1・1/2
気になることがあったらLINE@メッセージから直接質問も受け付け中♡
お気軽にご連絡ください!
よしみほブログ見た!
よしみほ宛
を入れてくれるとスムーズにご返信可能です!
糖質オフを深く学びたいと思っている方は、私がアンバサダーを努めている糖質オフスタイル協会のホームページをご覧ください!
健康的に糖質オフを学べる料理教室なども開催しています。
具体的に、何をどれだけ食べればいいの?
実践的な料理が知りたいんだ!!
という方!一緒に糖質オフ料理を学んでみませんか^^
以上、よしみほでした(^o^)/
LINE@で最新情報を知りたい方はこちらからご登録ください!