MENU
  • トップ
  • 糖質オフレッスン
  • 糖質オフスタイルラボについて
  • 公式ブログ
  • お問い合わせ
  • 糖質オフQ&A(まとめ)
  • 会員専用ページ
健康で美しいあなたを実現するお手伝い
糖質オフスタイルラボ
  • トップ
  • 糖質オフレッスン
  • 糖質オフスタイルラボについて
  • 公式ブログ
  • お問い合わせ
  • 糖質オフQ&A(まとめ)
  • 会員専用ページ
糖質オフスタイルラボ
  • トップ
  • 糖質オフレッスン
  • 糖質オフスタイルラボについて
  • 公式ブログ
  • お問い合わせ
  • 糖質オフQ&A(まとめ)
  • 会員専用ページ
  1. ホーム
  2. ブログ
  3. 糖質オフレシピ
  4. 糖質オフレシピ「鶏肉とキムチの揚げ包み焼き」

糖質オフレシピ「鶏肉とキムチの揚げ包み焼き」

2016 1/20
糖質オフレシピ
2016年1月20日

最近、暖かな日が続いていたと思ったらいきなりの寒波で、雪の舞う天気ですね〜

糖質オフスタイルラボの高森です。

 

まるで、お揚げを餃子の様にイメージして考えたレシピです。

炭水化物の代わりに、たんぱく質を摂るために欠かせない食材

納豆、とりひき肉を使った「鶏肉とキムチの揚げ包み焼き」

を紹介します。

 

DSCN1224

<材料>

キムチ 75g、白ネギ 1/4本、とりひき肉 200g、ごま油 大1、納豆 1パック、しょうゆ 大1、塩コショウ少々、とろけるチーズ 40g、油揚げ(いなり用) 6枚、細ねぎ(小口切り) 適量

<作り方>

①キムチと白ネギは、フードプロセッサーで細かくしておく。

②①に納豆、とろけるチーズ、とりひき肉を入れ、ごま油、しょうゆ、塩コショウで味付けて混ぜる。

③油揚げの一辺を開いて袋状にし、②を詰める。

④フライパンに③を並べて、中火で両面をこんがりと焼く。

⑤④を半分に切り、器に盛り細ねぎを散らして、ポン酢でいただく。

 

 

糖質オフレシピ
お揚げ カロリーオフ レシピ 抗糖化 抵抗 料理 糖質オフcooking 糖質コントロール 糖質制限 納豆
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • 第2回糖質オフアドバイザー認定講座開催
  • 第2回糖質オフアドバイザー認定講座満席のお知らせ

この記事を書いた人

toushituoff-styleのアバター toushituoff-style

関連記事

  • レシピ動画/糖質オフいちじくジャムの作り方
    2023年9月2日
  • レシピ動画/糖質オフのオレンジピール
    2023年5月23日
  • レシピ動画/糖質オフの栗の渋皮煮
    2022年9月27日
  • レシピ動画/糖質オフの筍キムチ
    2022年5月6日
  • レシピ動画/糖質オフの苺💖ダクワーズ
    2022年4月3日
  • ★糖質オフレシピ動画★糖質オフのシュトーレン
    2020年12月22日
  • ★よしみほの糖質オフワンポイントメモ★〜ハロウィンですね☆かぼちゃの糖質量と美容効果について♡〜
    2020年10月31日
  • ★糖質オフレシピ動画★〜ハワイのドーナツマラサダを作ってみた!
    2020年9月4日

コメント

コメントする コメントをキャンセル

  • 糖質オフスタイルラボについて
  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引法に基づく表記

© 糖質オフスタイルラボ.

目次