こんにちは(^^)
糖質オフスタイル協会公式アンバサダーのよしみほこと吉野実峰です!
食べることが大好きな管理栄養士!
糖質オフを通して、
綺麗とダイエット♡
ずっと健康でいられる食生活の応援をしています!
今日は自宅で在宅ワークしてました、よしみほです\(^o^)/
というのも、ファスティングは協会のお仕事ではないんですけど、
検定でお話している糖質オフの内容と似ている部分がある!!と感じたので
「1日3食食べることが健康のためと、学校でも習ったのだから、
血糖値の乱高下が起こるから糖質オフとは相性悪いんじゃない(^o^;?」
でもたくさんの本を読んで勉強したり、ファスティング実践してみるうちに、
・糖質の取りすぎは糖尿病だけでなく、認知症、動脈硬化、骨粗鬆症などなどの病気を引き起こすこと😣
・糖質オフとファスティングの考え方は似ている部分が多いこと😉
実は今、新しいファスティングプログラムを試験中の企業様があって、
ファスティングは腸が綺麗になって、体調や免疫が整い、味覚も鋭くなる!!
ファスティングがどんな感じだったかはまた別の日でお話しようと思いますので
・糖質の取りすぎは糖尿病だけでなく、認知症、動脈硬化、骨粗鬆症などなどの病気を引き起こすこと
糖質のとりすぎが様々な病気を招くことはもうお気づきなのですね(゚∀゚)!!
この部分は糖質オフで学んでいてよかったなと思う部分でもあります(*^^*)
人間は飢餓をベースに体が作られているから1日3食は食べすぎだとか、
消化の時間と胃を休める時間を作るために16時間以上空腹の時間を設けるべきだとか、
その中で糖質オフの知識が乗っていたらまたこちらでもお話しようかと思っています(*^^*)
気になることがあったらLINE@メッセージから直接質問も受け付け中♡
健康的に糖質オフを学べる料理教室なども開催しています。
具体的に、何をどれだけ食べればいいの?
実践的な料理が知りたいんだ!!
という方!一緒に糖質オフ料理を学んでみませんか^^
以上、よしみほでした(^o^)/
LINE@で最新情報を知りたい方はこちらからご登録ください!