こんにちは(^^)

 

 

糖質オフスタイル協会公式アンバサダーのよしみほこと吉野実峰です!

 

保育園での統括職を通じて7年間食育をしてきた経験を活かして、

ママの綺麗や健康サポート◎

お子さんの食育に役立つ豆知識などなど

食に関する知識と糖質オフの簡単なアドバイスをご紹介していきます(*^^*)

 

 

みなさま!

いつもブログを読んでくださって

ありがとうございます!

今日はご報告がありまして

ブログを書かせていただきました!

わたくし

この度

管理栄養士の国家試験に

合格いたしました〜〜〜✨

わーいヽ(`▽´)/

何回か受けているのですが、

今年は絶対に合格するぞ!!!

と気合をいれ

合う人合う人に、「今年は管理合格するんです!」

と言いまくってなまける逃げ場をなくし(笑)

3月3日に受験!

先日の29日に厚生労働省のHPで

合格が発表され、私の受験番号もありましたε-(´∀`*)ホッ

ということで今回は、栄養士と管理栄養士の違いを書こうと思います!

 

 

栄養士は、都道府県知事の免許を受けた資格のことで、

 

栄養士を育成する過程の学校できちんと単位を取得すれば

 

資格をもらえます!(試験はありません)

 

 

学校・病院・福祉施設・保育園・給食会社などで、

 

食事の計画や調理・提供をします。

 

また、健康的な食生活が送れるように、食や健康に関する正しい知識や技能を伝えます。

 

 

 

管理栄養士は厚生労働省の免許を受けた国家資格で、

 

○4年制の管理栄養士を育成する大学をた後、国家試験を受けて合格するか、

 

○2年か3年(または4年)の短期大学や専門学校を卒業した後、

 

指定された年数の実務経験を積んで、国家試験を受けて合格すると資格をもらえます!

 

 

大学病院・総合病院・福祉施設・小中学校・食品開発・給食会社など、

 

働くフィールドが広がります。

 

高度な専門知識と技能を用いて、病院で栄養指導をしたり、

 

個人の健康保持増進のための指導をしたりします。

 

 

 

 

 

国家試験は、4年制の大学を出てすぐに受験すれば9割合格できるようです!

 

ただ、社会人になってからの受験は勉強のブランクや勉強する時間の確保が難しい

 

などの理由で合格率が1割くらいになってしまうんです💧

 

 

私は短大だったのでブランクができてしまいましたが、

 

その分仕事以外の時間をできる限り勉強に割いて

 

人生で一番頑張って取った資格だなと思います(*^^*)

 

 

 

 

といってもここからがスタートラインですので、

 

まだまだ勉強もしつつ、管理栄養士としての実力をつけていきたいと思います!

 

 

みなさま、これからもよろしくおねがいします☺

 

 

 

気になることがあったらLINE@メッセージから直接質問も受け付け中♡

お気軽にご連絡ください!

よしみほブログ見た!

よしみほ宛

を入れてくれるとスムーズにご返信可能です!

 

糖質オフを深く学びたいと思っている方は、私がアンバサダーを努めている糖質オフスタイル協会のホームページをご覧ください!

 

私がアンバサダーを務める協会のHPはこちら!

 

 

 

健康的に糖質オフを学べる料理教室なども開催しています。

具体的に、何をどれだけ食べればいいの?

実践的な料理が知りたいんだ!!

という方!一緒に糖質オフ料理を学んでみませんか^^

 

 

以上、よしみほでした(^o^)/

 

 

 

LINE@で最新情報を知りたい方はこちらからご登録ください!

友だち追加