MENU
  • トップ
  • 糖質オフレッスン
  • 糖質オフスタイルラボについて
  • 公式ブログ
  • お問い合わせ
  • 糖質オフQ&A(まとめ)
  • 会員専用ページ
健康で美しいあなたを実現するお手伝い
糖質オフスタイルラボ
  • トップ
  • 糖質オフレッスン
  • 糖質オフスタイルラボについて
  • 公式ブログ
  • お問い合わせ
  • 糖質オフQ&A(まとめ)
  • 会員専用ページ
糖質オフスタイルラボ
  • トップ
  • 糖質オフレッスン
  • 糖質オフスタイルラボについて
  • 公式ブログ
  • お問い合わせ
  • 糖質オフQ&A(まとめ)
  • 会員専用ページ
  1. ホーム
  2. ブログ
  3. 糖質オフ情報
  4. 薬剤師さんが摂って欲しいオススメの栄養素とは?

薬剤師さんが摂って欲しいオススメの栄養素とは?

2021 6/01
ブログ 糖質オフ情報
2021年6月1日

こんにちは!

 

糖質オフスタイル協会認定講師の赤川清香です!

 

町中にある調剤薬局の薬剤師として、約14年

老若男女の方々にお薬の正しい飲み方や、健康サポートのお手伝いをさせていただいております。

みなさま、

 

新型コロナウイルスの感染拡大がまだまだ続いてますね。

 

改めて健康維持の重要性を感じている人が多いかと思います。

 

そして、

 

新型コロナに負けないよう、適度な運動や休息とともに、

特に意識したいのは食生活の改善。

 

しかし、食事や食品についてさまざまな情報があり、どれを実践したら良いのやら、

 

どれを信用したら良いのか分からない、、、

 

そんな方もいらっしゃるのではないでしょうか?

 

そんなときにオススメできる栄養素は食物繊維です(^_^)/

食物繊維は糖尿病の人にとってメリットが多い

 

と、言われています。

 

食物繊維は消化・吸収されずに、小腸を通って大腸まで達する栄養素。

 

腸の働きを良くしたり、糖質の吸収を緩やかにするなど、多くの健康効果があります。

 

そして、食物繊維が多い食事、海藻や生キャベツなどを食べた時をイメージすると分かりますが、

 

よく噛まないと飲み込めなかったりしますよね?

 

なのでよく噛むため、満腹感が得られやすく、食べ過ぎを防いでくれます。

 

肥満予防に繋がりますね!

 

また、脂質やコレステロールなどの吸収を抑えることで、動脈硬化の予防にも繋がります。

 

食物繊維を十分に摂ることは、日本人の糖尿病のコントロールにも有用と考えられています。

 

『糖尿病診療ガイドライン2019』では、

 

「食物繊維は糖尿病の状態を改善することに有効であり、炭水化物摂取量とは無関係に20g/日以上の摂取を促す」

 

と示されています。

 

日本人を対象とした食物繊維の糖尿病への影響を調べた研究でも

 

1〜2ヶ月の血糖値を反映したHbA1cは、食物繊維が多いほどレベルが低くなることが示されているそうです。

 

日本人の糖尿病患者さんを対象とした調査の結果、

 

食物繊維を十分に摂っている人では、心血管疾患の発症率発症リスクが低下するという結果になったそうです。

 

また、糖尿病患者さんが、食物繊維を十分に摂ることで、

 

空腹時血糖が低下するという報告もあったそうです。

 

やっぱり、食物繊維、野菜などは、手のひらいっぱいに毎日しっかり取り入れていかなきゃですね〜

 

最後まで読んでいただきありがとうございました。

LINE@で最新情報を知りたい方はこちらからご登録ください!

友だち追加

 

ブログ 糖質オフ情報
栄養素 糖尿病予防 食物繊維
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • 5月の糖質オフ料理教室♪スイーツ編★よしみほの糖質オフワンポイントメモ★
  • 薬剤師さんが教える食物繊維の多い食材とは?

この記事を書いた人

toushituoff-styleのアバター toushituoff-style

関連記事

  • 【生チョコオレンジタルト】2024年5の糖質オフ料理教室♪スイーツ編
    2024年5月31日
  • 2024年5月の糖質オフ料理教室♪料理編★よしみほの糖質オフワンポイント
    2024年5月31日
  • 【いちごのシフォンサンド】2024年2の糖質オフ料理教室♪スイーツ編
    2024年2月29日
  • 2024年2月の糖質オフ料理教室♪料理編★よしみほの糖質オフワンポイントメモ
    2024年2月29日
  • 【生チョコモンブランオレンジロール】2024年1の糖質オフ料理教室♪スイーツ編
    2024年1月31日
  • 【お久しぶりです!】2024年1の糖質オフ料理教室♪料理編★よしみほの糖質オフワンポイントメモ★
    2024年1月31日
  • 合成甘味料について
    2023年8月31日
  • 糖質オフの基本 その5「お酒も糖質オフのものを!」
    2023年8月24日

コメント

コメントする コメントをキャンセル

  • 糖質オフスタイルラボについて
  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引法に基づく表記

© 糖質オフスタイルラボ.

目次