こんにちは!糖質オフスタイル協会認定講師の赤川です!
町中にある調剤薬局の薬剤師として、約14年
老若男女の方々にお薬の正しい飲み方や、健康サポートのお手伝いをさせていただいております。
今回は前回記載させていただいたブログの誤りがあったたのと、
なるほど〜な発見をいただいたのでご紹介させていただきます!
山芋に『ムチン』と呼ばれる成分が豊富に含まれると、
実は違ったのです🤯
山芋の紹介がしてあるどのホームページ見ても書いてあったのですが、、、
ビックリです〜〜〜〜
ムチンとは、動物から分泌される粘質物であり、山芋のような植物に含まれている粘質物は別のものとのことです。
言われてみたら、ムチンって人間の目の表面に存在することで目の表面を保護していたり、
胃の粘膜に分泌されてたりするので、それが山芋のネバネバと同じとなると違和感ありますね(^_^;)
構造が異なるとなるのに、ムチンと言ってはいけませんね。
う〜ん!情報源は本当に大事ですね!
とっても勉強になりました(^^)
教えていただき、ありがとうございました!!
最後まで読んでいただき、ありがとうございました☆
LINE@で最新情報を知りたい方はこちらからご登録ください!