心も!体も!元気になるパン教室を開催している

 「おうちパン教室”meeti”(ミーティ)」の 井口 みさ です!   

食べて健康になるパン作りをお伝えさせて頂いています(*^-^*)

暑い季節は全身の疲労感や倦怠感など様々な不調を感じる人が増えてきますね…

食欲がないから、手っ取り早いから!ということで

冷たい麺類やフルーツなど、かまない食事に偏りがちな食事を続けていると、胃腸機能が低下してしまいますよ!


胃腸機能が低下してしまうと食べ物の消化・吸収がうまく行えなくなり、体が栄養不足の状態となって「疲れ」や「だるさ」が生じてしまいます。

 

さらに最近では、朝食を抜いたり、食べ過ぎた後は食事を抜いたりと、1日3食食べない人も増えています。こうした食生活を続けていると、胃腸は、「入ってこないなら、動かなくてもいい」と怠けるようになってしまいます。

 

胃腸も筋肉なので、動かすことで鍛えられるのですが、手足などの筋肉と違い、意識的に動かすことはできません。胃腸の筋肉を鍛えるには食べること。固形物をよくかんで食べると、唾液の分泌が促され、胃腸が活発に動くようになります。


胃腸機能を向上させ、疲れにくい体にする食べ方を実践しましょう!

 

疲れない食べ方のポイント

・よくかんで食べましょう。

 料理の味が濃いほど、かむ回数は減ります。薄味のほうがよくかんで食べられます。

・具だくさんの味噌汁にしましょう。

 みそ汁は胃の粘膜を守り、腸内環境を整えてくれます。

・食べる時は、まずみそ汁から。

 だしのうまみ成分が唾液の分泌を促し、胃腸のウォーミングアップになります。

・食欲がない時は、梅干しや酢の物など酸味のある物を意識的に摂り入れましょう。

  唾液の分泌を促し、食欲アップにもつながります。

 

まずは、胃腸が整うことが大事ですね!

そうでなければ精力や活力が増す食べ物を食べても、

胃がもたれてしまう、消化不良で下痢や腹痛を引き起こすなど余計に体に負担をかけてしまいます💦

 

夏バテ知らずの快適な夏を送るための食事法!を実践してみて下さい。

美味しく糖質オフをしたい方は、お近くの糖質オフスタイル協会の教室で学べます(^^)/

LINE@でレッスンの最新情報を知りたい方はこちらからご登録ください!

友だち追加

 

参考文献:
大正製薬 製品情報サイト 疲れの原因は、脳の栄養不足?
大正製薬 製品情報サイト だるさの原因は栄養不足 !? 疲れ知らずの食べ方とは
RENAISSANCE magazine やる気が出ない、だるい…原因は血糖値のせいかも!おすすめ対策法